揚げ出し豆腐より簡単!あんかけ豆腐もち

すーmama @cook_40050646
一手間だけど、私的には揚げ出し豆腐より簡単で、崩れちゃったりの失敗もない!(o^^o)もちっとした食感も大好きなんです♪
このレシピの生い立ち
揚げ出し豆腐が食べたい…でも失敗は嫌だし水切りとか面倒…油の使用も少なくして、揚げ出し豆腐よりもっと簡単に作りたい!ということで考えました!!
作り方
- 1
ボウルなどに水切りしていない豆腐を入れて、ぐちゃぐちゃにつぶす。
- 2
薄力粉、片栗粉を入れてよく混ぜる。柔らかめが好きな方や、豆腐の水分が少ない時は減らして調整して下さい。
- 3
サラダ油をひいたフライパンに、スプーンで生地を落とす。大きさや形はお好みで♪油が足りなかったら足して下さい!
- 4
焼き色がついたらひっくり返し、両面焼いてお皿にとる。フライパンの油をふきとる。
- 5
同じフライパンにめんつゆ、水、砂糖、野菜(玉ねぎ、きのこ等、なくてもOK)を入れて煮立て、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 6
出来た豆腐もちの上にあんをかけたら完成!お好みでネギなどをパラパラ。
コツ・ポイント
粉の量が少なすぎると焼きにくいので、あまり減らしすぎないで下さい(^_^;)
似たレシピ
-
-
-
とろ~り♪あんかけ揚げだし豆腐★ とろ~り♪あんかけ揚げだし豆腐★
揚げだし豆腐をきのこあんでいただくほっこりおいしい和食です♪あんと揚げだしの表面が合わさってもっちりした食感になります♪しょうたんくん
-
柚子こしょうであんかけ揚げ出し豆腐★ 柚子こしょうであんかけ揚げ出し豆腐★
大好きな柚子こしょうであんかけを作りました。 miyakkoさんの簡単!揚げない揚げ出し豆腐♪で作ってみました。 snow*flower -
簡単!カレー餡かけDEあげだし豆腐♪ 簡単!カレー餡かけDEあげだし豆腐♪
あげだし豆腐の餡をカレー仕立てにしてみたら、こんがり揚がった豆腐にめっちゃ合うんです♪簡単なので是非お試し下さいね♪ ラスクおじさん♪ -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19864378