ほうれん草と甘納豆のスティックパン

anucco @cook_40199076
抹茶風味の和風な甘いスティックパン。小さなこどもさんや女性にお勧めのカル鉄おやつ。朝食がすすまない子もこれならパクパク。
このレシピの生い立ち
ほうれんそうをパン生地に練り混ぜたら、抹茶風味で美味しかったので、甘納豆も加えて子どもが好きなスティックパンに。
ほうれん草と甘納豆のスティックパン
抹茶風味の和風な甘いスティックパン。小さなこどもさんや女性にお勧めのカル鉄おやつ。朝食がすすまない子もこれならパクパク。
このレシピの生い立ち
ほうれんそうをパン生地に練り混ぜたら、抹茶風味で美味しかったので、甘納豆も加えて子どもが好きなスティックパンに。
作り方
- 1
ほうれん草を湯がき、冷水で洗い絞る。根を落とし、ざく切りにし、重量100gになるよう牛乳を足してミキサーにかける。
- 2
ホームベーカリーにパン材料を全て入れ、パン生地コースで一次発酵までおまかせ。甘納豆は後入れのレーズンケースへ。
- 3
生地を打ち粉をした台に取り出し、丸めて、濡れふきんをかけ、ベンチタイム15分程度。
- 4
ガス抜きし、めん棒で18cm×18cmくらいにのばし、スケッパーで12本にカットする。
- 5
オーブン機能で40度30分程度2次発酵。
- 6
200度に予熱したオーブンで、10〜12分くらい焼く。焦げないよう注意してください。
- 7
甘納豆の添加物が気になる方、生協系のスーパーで無添加のものが手に入りやすいです。
コツ・ポイント
のばしてまるめる成型が面倒なので、カット方式で。倍量で大量生産も可能。小さめパンなので、高温で短めに焼くのがいいと思います。
似たレシピ
-
卵なし♡ふわふわミルクスティックパン 卵なし♡ふわふわミルクスティックパン
こどもの大好きなスティックパン♪小さな子供でも持ちやすく、お出かけ用のおやつにもピッタリです♪チョコチップを入れても◎ クックエリー -
ポリ袋で簡単★ほうれん草スティックパン ポリ袋で簡単★ほうれん草スティックパン
2次発酵なしでポリ袋で簡単に作れる、ほうれん草のスティックパンです。子供と一緒に楽しく作れて、朝食やおやつにぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
不動の人気♡チョコレートスティックパン 不動の人気♡チョコレートスティックパン
サクッとふんわり軽い食感のチョコチップスティックパンです♪小さな子供さんから大人までみんな大好きなパン。 ♪♪maron♪♪ -
抹茶と甘納豆の和風ラウンドパン☻ 抹茶と甘納豆の和風ラウンドパン☻
生地はHB。甘くてほんのり抹茶風味の和風のおやつパンです。年齢問わずみんな大好きです!ほうじ茶と一緒に…おすすめです♡ きんぼんハッチ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19864563