完了期 魚・野菜食べよう!鱈のハンバーグ

◇そっちゃん◇ @cook_40146907
ハンバーグ好き、野菜イヤイヤのお子さんにも魚や野菜をすんなり食べてもらえますよ。
このレシピの生い立ち
最近野菜そのものだと口を開けない息子…魚や野菜をしっかり食べてほしくて、大好きなハンバーグの形に混ぜこんだら食べるようになりました。
作り方
- 1
ハンバーグたねをつくります。
- 2
鱈は皮と骨を除きながら身を小さく切り、軽く包丁でたたいておきます。
- 3
玉ねぎ、野菜はみじん切りにしておきます。
- 4
ボウルに豆腐、片栗粉、鱈、玉ねぎ、野菜、塩を入れ粘りが出るまでこねます。
- 5
フライパンにごま油を熱し、たねを小さな小判型に成型しながら並べて焼きます。
- 6
たれの材料を混ぜておきます。
- 7
両面よく焼けて火が通ったら、たれをまわし入れ絡めてできあがり。
コツ・ポイント
味付けは薄目です。たれの代わりにケチャップで洋風にしてもいいと思います。
残りは冷凍してストックに。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
白身魚と野菜のふわふわハンバーグ 白身魚と野菜のふわふわハンバーグ
ふわふわ食感と野菜の甘味で、子供が野菜も魚も無理なく食べてくれました^^魚臭さを消すため、最後にお酒で蒸し焼きにします。 みどきち。 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19864700