きんぴらごぼう

TERESA118
TERESA118 @cook_40147189

我が家のきんぴらごぼうです。
このレシピの生い立ち
日持ちするのでお正月によく作るレシピです。いつも目分量なので、レシピ化してみました。

きんぴらごぼう

我が家のきんぴらごぼうです。
このレシピの生い立ち
日持ちするのでお正月によく作るレシピです。いつも目分量なので、レシピ化してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごぼう 大1/2本
  2. レンコン 小1本
  3. にんじん 大1本
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 大さじ1
  6. 白だし 大さじ1
  7. 醤油 大さじ1
  8. 七味 適量
  9. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ごぼうを皮を削ぎ、千六本に切る。
    あく抜きのためごぼうは水につけてしばらくさらす。途中、水を2回位取り替える。

  2. 2

    にんじんも皮を剥き千六本に切る。

  3. 3

    今回はごぼうが少なかったので、レンコンも加えました。レンコンを皮剥き薄切りにしておく。

  4. 4

    プライパンにサラダ油を敷き、ごぼう、レンコン、にんじんの順に炒める。

  5. 5

    砂糖、酒、白だし、醤油を入れ、仕上げに七味を入れて完成!

コツ・ポイント

お酒を入れるときに蓋をして蒸し焼きにすると柔らかくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TERESA118
TERESA118 @cook_40147189
に公開

似たレシピ