アンチエイジングは、ビーツのスープでね

LOyakuzen @cook_40043755
食べる血液とも言われるビーツでツヤツヤな肌と髪を手に入れましょう!
このレシピの生い立ち
ビーツは、体にいいし、なんとか食べたいけど、
ボルシチ…材料が多くてめんどくさい時に
ビシソワーズみたいにして食べよう!とおもいつきました。
アンチエイジングは、ビーツのスープでね
食べる血液とも言われるビーツでツヤツヤな肌と髪を手に入れましょう!
このレシピの生い立ち
ビーツは、体にいいし、なんとか食べたいけど、
ボルシチ…材料が多くてめんどくさい時に
ビシソワーズみたいにして食べよう!とおもいつきました。
作り方
- 1
ビーツは、皮を薄く向いて16個くらいに切り、ビーツが隠れる程度の水、塩を入れて茹でます。茹で汁も使いますのですてないでね
- 2
計量カップにビーツの茹で汁、ヨーグルトの順に入れ、最後に豆乳または牛乳を入れ400ccに合わせます。
- 3
ブレンダーかミキサーに茹でたビーツと
❷を入れてビーツが滑らかになるくらい約2分くらいにします。
冷やして完成です。 - 4
冷凍にするなら…豆乳または、牛乳は入れずにペーストにしてタッパへ1回分づつ小分けして冷凍して下さい。
- 5
食べるときは豆乳または牛乳を加えてブレンダーかミキサーに滑らかになるまでかけます。仕上げにくるっとオリーブ油をかけてね
コツ・ポイント
ビーツは、レンジで加熱もできますが、さいごの豆乳または牛乳の量を加減して下さい。ヨーグルトは、ビーツの癖を和らげるので必ず入れてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
インスタ映えする❗ピンクのビーツスープ❤ インスタ映えする❗ピンクのビーツスープ❤
ビーツは「食べる輸血」と言われるスーパーフード❗でもサラダにするかボルシチにするぐらい❓もっと手軽に毎日食べませんか♥️ White☆Lily -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19866655