作り方
- 1
-下準備-
・いりごまはすり鉢ですっておきます。
・マヨネーズ、すったいりごま、砂糖、塩、こしょうは混ぜ合わせます。 - 2
・ベーコンはサーモンの大きさに合わせて、サーモンにのせられるくらいに切っておきます。
・チーズは半分に切っておきます。 - 3
・冷凍のサーモンを使う場合には解凍しておきます。
- 4
サーモンの両面に軽く薄力粉をまぶします。
その上に、チーズをのせます。 - 5
チーズの上にごまダレをたっぷりとのせます。
- 6
その上に、ベーコン、白髪ねぎをのせていきます。
- 7
もう1枚のサーモンではさみます。
( 大きさが同じくらいのもので挟んでください。) - 8
薄力粉→溶き卵→パン粉の順に衣をつけて、カラリと油で揚げたら完成です。
- 9
揚げたての中はこんな感じ♪
チーズがトロトロです。
コツ・ポイント
塩加減は、ベーコンによって変わりますので調整してくださいね。
写真はレモン汁をかけてあります。
似たレシピ
-
-
ホクホク♬長芋のはさみ揚げ♫ ホクホク♬長芋のはさみ揚げ♫
長芋をはさんで揚げてみました。ベーコンの旨味が染みて美味しい~★ ホクホクの長芋フライです。生とも炒めとも違う食感♬お試し下さい~! RITZ80 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19867847