作り方
- 1
-下準備-
・まぐろの柵は半分に切り、横面にポケットを作るように切り目を入れます。 - 2
・しそは千切りにし、しょうゆ・わさび・につけこんでおきます。
・オーブンを200度に余熱しておきます。 - 3
・じゃがいもはマッシュポテトにしてから、ドライパセリと混ぜ合わせ塩、こしょうで味を調えてから荒熱を取っておきます。
- 4
まぐろにあけたポケットの中に、しょうゆ、わさびにつけこんでおいたしそを詰め込みます。
- 5
フライパンに油少量(分量外)を熱して、両面をカラリと焼き上げ、荒熱をとります。
- 6
荒熱の取れたまぐろをの上に、マッシュポテトをのせてまんべんなく広げます。
- 7
解凍してのばしたパイシートに包んで、溶きたまごをぬってから焼き上げます。
- 8
お使いのオーブンによりますが、200度で20分~25分ほど、パイがサクッとしたら完成です
- 9
焼き上がりはこんな感じです。
コツ・ポイント
焼き時間は様子を見ながら加減してください。
似たレシピ
-
-
-
おもてなしに♪簡単チキンクリームパイ包み おもてなしに♪簡単チキンクリームパイ包み
チキンのクリーム煮をパイで包んじゃいました。ごちそう!に見えて実は簡単♪記念日やおもてなし料理にいかがですか!?goloso.t
-
-
-
-
-
-
-
コンビーフチーズポテト♡パイ包み焼き コンビーフチーズポテト♡パイ包み焼き
サックサクの生地と、コンビーフの旨味がきいたチーズマッシュポテトがとっても美味しい♡記念日やパーティーにもおすすめ◎ ★*RikO*★ -
-
トラウトサーモンのパイ包焼き トラウトサーモンのパイ包焼き
[2013年4月30日 Yahooスポットに掲載していただいたようです」パイシートで簡単におもてなしメニューに! littlelily2007
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19868002