ゆずパウンドケーキ

tomatoro
tomatoro @cook_40141721

ゆずの香りが美味しいパウンドケーキです(^_^)
このレシピの生い立ち
ゆずを沢山もらったので、何か使えないかなと思い、パウンドケーキにしてみました☆

ゆずパウンドケーキ

ゆずの香りが美味しいパウンドケーキです(^_^)
このレシピの生い立ち
ゆずを沢山もらったので、何か使えないかなと思い、パウンドケーキにしてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16×7.5cmのパウンド型1本分
  1. 薄力粉 120g
  2. ベーキングパウダー 5g
  3. 無塩バター 100g
  4. 少々
  5. 砂糖 50g
  6. 卵黄 2個分
  7. ラム 大さじ4
  8. ゆず果汁 大さじ3
  9. ゆずの皮 2個分
  10. A
  11. 卵白 2個分
  12. 砂糖 40g

作り方

  1. 1

    薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。ゆずの皮をピーラーでむき、細かく切る。この時果汁も絞っておく。

  2. 2

    バターをクリーム状になるまで泡立て器で混ぜ、塩を入れる。

  3. 3

    2に砂糖を3回に分けて入れ、その都度よく混ぜる。白っぽくふわっとなったら、卵黄を加え、ラム酒、ゆず果汁を入れる。

  4. 4

    別のボウルにAの卵白を入れ泡立てる。ふわっとしたら、砂糖を入れ、つのが立つまで混ぜる。

  5. 5

    3のボウルにできたメレンゲを1/3加え、木べらで混ぜる。生地がゆるんだら、ふるった粉を入れる。

  6. 6

    5の粉の上にゆずの皮をのせ、まぶすように混ぜる。混ざったら、残りのメレンゲを入れる。

  7. 7

    パウンド型に合わせて切れ目を入れたクッキングシートを敷き、生地を入れる。この時中央をくぼませる。

  8. 8

    180℃に温めたオーブンで15分焼く。その後160℃にして、30~40分焼く。
    型からはずして、冷ましたら完成☆

コツ・ポイント

バターに砂糖を少しずつ入れ、よく混ぜることで、軽く仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tomatoro
tomatoro @cook_40141721
に公開

似たレシピ