簡単♪失敗しない肉汁たっぷりハンバーグ

★三月兎★
★三月兎★ @cook_40146956

ゼラチン入り、下味も付けるのでジュワっとコク旨!小麦粉をまぶして蒸し焼きしますので初心者の方でも失敗しにくいですよ♪
このレシピの生い立ち
義妹のリクエストにお応えしてw

本当にハンバーグはレシピやコツが千差万別で、私も20年以上改良を重ねこのレシピに落ち着きましたw

また良いレシピに辿り着けたらアップしますね♪

簡単♪失敗しない肉汁たっぷりハンバーグ

ゼラチン入り、下味も付けるのでジュワっとコク旨!小麦粉をまぶして蒸し焼きしますので初心者の方でも失敗しにくいですよ♪
このレシピの生い立ち
義妹のリクエストにお応えしてw

本当にハンバーグはレシピやコツが千差万別で、私も20年以上改良を重ねこのレシピに落ち着きましたw

また良いレシピに辿り着けたらアップしますね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 肉だね用
  2. 合挽ミンチ 300g前後
  3. 豚ミンチ 100g前後
  4. 小さじ1/4
  5. ゼラチンパウダー 10g
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. 1個
  8. パン粉 1/2カップ
  9. 牛乳 100cc前後
  10. 砂糖 大さじ1/2~2/3
  11. 醤油 大さじ1/2~1
  12. ナツメ 小さじ1/2~1
  13. ガーリックパウダー 小さじ1
  14. コショウ 少々
  15. サラダ油 大さじ1
  16. 成形・焼き用
  17. 小麦粉 適量
  18. サラダ油(成形用) 適量
  19. サラダ油(焼き用) 適量
  20. 水(蒸し焼き用) 100cc
  21. 簡易デミグラスソース
  22. 中濃ソース 大さじ4
  23. ケチャップ 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにします。

    今回生の状態で時短しますが、炒めた方がお好きな方は炒めて下さい。

  2. 2

    ボウルにミンチを入れ、粘り気が出るまで捏ねます。

  3. 3

    ボウルに玉ねぎと肉だね用の材料を全て入れて捏ねます。

    固さは牛乳で調整して下さい。

  4. 4

    この時点でタネが多少柔らかくても冷蔵庫で寝かすとしっかりします。

  5. 5

    味をなじませ肉汁を閉じ込める為、できればラップに包み冷蔵庫で一時間以上寝かせて下さい。

  6. 6

    手にサラダ油を塗り、肉だねを4等分し、空気を抜くように成形し、中央を少しくぼませます。

  7. 7

    肉汁を閉じ込める為、小麦粉を全体につけます。

  8. 8

    熱したフライパンに油を入れ、中火で2分程焼いてひっくり返し、2分程焼く。

  9. 9

    焼き色が付いたら水を入れ、蓋をして中火のまま蒸し焼きにします。(6~7分)

    少し押してみて肉汁が透明ならOKです。

  10. 10

    ハンバーグを取り出したフライパンにソースとケチャップを入れ、弱火で混ぜ合わせたら簡易デミグラスソースの完成です♪

  11. 11

    人気検索TOP10入りしました!
    皆様に感謝です(*´∀`*)
    つくれぽもありがとうございます♪
    2017.09.12

コツ・ポイント

ゼラチン・豚ミンチ・サラダ油・蒸し焼きが肉汁たっぷりのポイント!

成形時にサラダ油をしっかり手に塗って表面を滑らかにする事、小麦粉をつける事が割れにくいポイントです♪

砂糖・醤油・ナツメグはお好みで量を調整して下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★三月兎★
★三月兎★ @cook_40146956
に公開
子なしバブル世代、生まれも育ちも大阪♪マスオさん旦那と猫6匹と暮らす在宅ITワーク主婦です。旦那の妹達にレシピを伝える為にクックパッド始めました。調味料など、なるべく買い足しせずに済む、家にある身近な材料でできるレシピを心掛けてます。
もっと読む

似たレシピ