薄味のシシトウの佃煮

とれさ農園 @cook_40146446
ビールの肴、ご飯の友に、冷凍保存しておくと、とても便利です。
このレシピの生い立ち
農園で栽培したシシトウが売れ残ったので、どうしようかと思って、結論は佃煮にして、冷凍庫で保存することにしました。
薄味のシシトウの佃煮
ビールの肴、ご飯の友に、冷凍保存しておくと、とても便利です。
このレシピの生い立ち
農園で栽培したシシトウが売れ残ったので、どうしようかと思って、結論は佃煮にして、冷凍庫で保存することにしました。
作り方
- 1
シシトウのへたを取り、爪楊枝で穴を開け、鍋にシシトウを入れ、ひたひたに水を入れる。
- 2
鍋を火に掛け、沸騰させる。沸騰したら、シシトウを取り出し、たっぷりの水に浸け、一夜晒す。
- 3
シシトウの内部に入った水を押し出す。優しくしないとシシトウが破れてしまう。
- 4
鍋にシシトウ、砂糖、醤油、酒を入れ、水気が無くなるまで煮込む。途中、味に村ができないように適当にかき回す。
- 5
水気が無くなって来たら、鰹節を加え、良くかき回す。
コツ・ポイント
3の手順で、優しくしないとシシトウが破れてしまう。敗れても特に問題ではないが、見た目が美しくない。写真はその意味では失敗作です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19872090