便利な味噌玉(^^♪

C−chan @cook_40055585
作り置きしておくといつでも美味しいお味噌汁が出来ちゃう٩(ˊᗜˋ*)و
このレシピの生い立ち
お味噌汁を作り忘れた時や、朝の忙しい時の為に作り置きしてます^^;
便利な味噌玉(^^♪
作り置きしておくといつでも美味しいお味噌汁が出来ちゃう٩(ˊᗜˋ*)و
このレシピの生い立ち
お味噌汁を作り忘れた時や、朝の忙しい時の為に作り置きしてます^^;
作り方
- 1
油揚げとネギを細かく切っておく。
- 2
ボールに味噌大さじ8、和風だし小さじ2、乾燥ワカメ大さじ2を入れて混ぜる。
- 3
計りの上にラップをし、スプーンで味噌をのせて33gにし、その上に油揚げとネギをのせて35gにする。写真は34ですが^^;
- 4
ラップを縛り製氷皿に入れて数日で使い切るなら冷蔵庫に!そうでなければ冷凍庫に!
製氷皿フタ付きが便利です。 - 5
お椀に味噌玉を入れて
濃い味の方:熱湯200ml
薄味の方:熱湯250ml~
お好みに薄めて下さい!
コツ・ポイント
ラップに包む時、味噌が足りなくなったら、味噌、ダシ、ワカメを足して下さい^^;
調節できるように濃いめに作ってます。熱湯でお好みの濃さに調節して下さいね~(^^♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19872264