【農業女子】小松菜の彩り炒め

農林水産省
農林水産省 @cook_40053737

ささっと簡単!目にも美しいソテーをお楽しみ下さい♪(農林水産省)
このレシピの生い立ち
このレシピは、農業女子プロジェクトメンバーの寺田晴美さんが考案したレシピです。「農業女子プロジェクト」についてはこちらをご覧ください。https://nougyoujoshi.maff.go.jp/

【農業女子】小松菜の彩り炒め

ささっと簡単!目にも美しいソテーをお楽しみ下さい♪(農林水産省)
このレシピの生い立ち
このレシピは、農業女子プロジェクトメンバーの寺田晴美さんが考案したレシピです。「農業女子プロジェクト」についてはこちらをご覧ください。https://nougyoujoshi.maff.go.jp/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 小松菜 300g
  2. 2個
  3. 薄切りベーコン 30g
  4. ゴマ 適量
  5. にんにく(うす切り) 1片
  6. A
  7. 小さじ1/2
  8. 中華だし 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    洗った小松菜を2センチほど、薄切りベーコンを1センチほどにカットする。

  2. 2

    割りほぐした卵を熱したフライパンに流し入れ、ざっくりとした炒り卵を作り、フライパンから取り出す。

  3. 3

    2のフライパンにゴマ油をひき、にんにく(うす切り)を入れ弱火で炒め、香りが出たらベーコン、小松菜を入れ更に強火で炒める。

  4. 4

    小松菜がしんなりしてきたら、炒り卵を入れ、Aを入れて味を整えて完成!

コツ・ポイント

小松菜は旬は冬の野菜ですが、今は年中手に入ります。
また、小松菜を色々な野菜にチェンジ可能ですので、チンゲン菜、タアサイ、菜の花、べんり菜など色々な野菜でお試し下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
農林水産省
農林水産省 @cook_40053737
に公開
農林水産省では、食料の安定供給、農山漁村や食品産業の振興など、多岐にわたる業務に取り組んでいます。公式キッチンでは、旬や話題の食材を使用したレシピや地方に伝わる郷土料理などを掲載していきます。皆さまの「食」に関する新たな発見に繋がれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ