♡茄子の煮浸し♡めんつゆで簡単!!

私のレシピ美味しい茄子の油煮のもっと簡単バージョン!!
調味料はめんつゆだけで( ´罒`*)
生姜を効かせて召し上がれ♡
このレシピの生い立ち
私のレシピ茄子の油煮のお浸し簡単バージョン♡
料理やる気しない時などめんつゆで…手抜き!!!!!
夏は冷蔵庫で煮汁と一緒にタッパーに入れキンキンに冷えたのもンマイ♡
素麺のお供に!
油で素揚げしてからの油の片付けが面倒なので(º言º)
♡茄子の煮浸し♡めんつゆで簡単!!
私のレシピ美味しい茄子の油煮のもっと簡単バージョン!!
調味料はめんつゆだけで( ´罒`*)
生姜を効かせて召し上がれ♡
このレシピの生い立ち
私のレシピ茄子の油煮のお浸し簡単バージョン♡
料理やる気しない時などめんつゆで…手抜き!!!!!
夏は冷蔵庫で煮汁と一緒にタッパーに入れキンキンに冷えたのもンマイ♡
素麺のお供に!
油で素揚げしてからの油の片付けが面倒なので(º言º)
作り方
- 1
茄子は半分に切り皮に斜めに細かく切れ目を入れておく。
- 2
フライパンにサラダ油を熱し①サッと炒める。
※完全にナスに油が回らなくても大丈夫です。 - 3
②に◎を入れ、おろし生姜も入れアルミホイルで落し蓋をし更に上からフライパンに蓋をし6〜7分煮る。
- 4
煮たらそのまま10分放置して味を含ませる。
- 5
器に盛って出来上がり♡
- 6
美味しい茄子の油煮♡もどうぞ!!
お味が違うよぉ〜♪
ID20051758 - 7
♡お茄子のごま甘味噌煮浸し♡
ID19911094もどうぞ。
お試しあれ♡
甘くて美味しいよ♪ - 8
※めんつゆ50ccに対して150ccで作る場合、煮るので濃いかもしれません。
心配な場合は水200ccで薄めで作ってね。
コツ・ポイント
4本分に対して煮汁が少ないのでアルミホイルで落し蓋をし味が回るようにし更に上から蓋をしてなるたけ水分の蒸発を少なくしましょう。
生姜が苦手な方などは調節してね!!
私は生姜が効いていた方が好きなので多めです。
変色防止に鉄玉入れて煮るといい
似たレシピ
-
揚げない煮ないアスパラとナスの煮浸し風 揚げない煮ないアスパラとナスの煮浸し風
煮ちゃうとナスがグズグズになるのでただ麺つゆに漬けとくだけの簡単レシピです。ナスの食感がしっかりあって美味しく出来ました さねやん -
-
-
-
-
-
-
-
おつゆがジュワぁ~★簡単ナスの煮びたし★ おつゆがジュワぁ~★簡単ナスの煮びたし★
ナスを軽く焼きめんつゆで煮るだけ♪煮汁がジュワぁ~ってしみこんでめっちゃ美味しいですよ♪夏は冷やすともっと旨いです♪ 耕ちゃんママ -
-
*簡単一品*味付け楽々♪ナスの煮浸し *簡単一品*味付け楽々♪ナスの煮浸し
麺つゆにコレを加えるだけで料亭の味♪に仕上がります♫暑い時期に冷やして食べてもなお美味しい♪ナスの煮浸しです.。.:* *mintmint* -
その他のレシピ