ベビー帆立とアオサの栄養オイル入袋麺

桃的美しき日々 @cook_40034079
ビタミン不足になりがちないつものチープな袋麺に栄養オイルをかけちゃいました。なんだか元気が湧いてきたわ*\(^o^)/*
このレシピの生い立ち
袋麺が大好きで、たまに無性に食べたくなります。こうしたらヘルシーランチになりました!!!
ベビー帆立とアオサの栄養オイル入袋麺
ビタミン不足になりがちないつものチープな袋麺に栄養オイルをかけちゃいました。なんだか元気が湧いてきたわ*\(^o^)/*
このレシピの生い立ち
袋麺が大好きで、たまに無性に食べたくなります。こうしたらヘルシーランチになりました!!!
作り方
- 1
お湯をわかし、冷凍帆立と野菜と麺を入れて2.3分煮ます。ラーメン丼に添付の粉末スープを入れてそこに煮上がった麺を移します
- 2
粉末スープが混ざるように軽く混ぜたら、アオサと生卵を落とし、栄養オイルをまわしかけ完成‼︎
コツ・ポイント
冷凍ベビー帆立使用なので、火の通りは早いですが大きいものはよく火を通してください。
似たレシピ
-
-
-
時短☆餅とキクラゲと卵入りの袋麺ラーメン 時短☆餅とキクラゲと卵入りの袋麺ラーメン
袋麺のインスタントラーメンだけでは量も味わいも物足らないという方向けの歯応えも腹持ちも良い袋麺で作るインスタントラーメン 火水流整体術院 -
-
-
袋麺で簡単!即席カレー南蛮ラーメン 袋麺で簡単!即席カレー南蛮ラーメン
いつもの味に飽きたらカレー粉と片栗粉で簡単アレンジ!インスタントラーメン(袋麺)で作る簡単カレー南蛮ラーメンです。ちっぷ(’95)
-
-
-
-
ないよりましの「生姜ラーメン」、袋めんで ないよりましの「生姜ラーメン」、袋めんで
寒い時、袋めん1個しかない時、でもないよりまし、けっこう温まります。隠し味は、醤油。ラーメン1袋でも、ないよりましです。 信子さん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19873793