はんぺんエビフライ

花味うさぎ
花味うさぎ @cook_40036763

簡単でヘルシーな一品です。お弁当にもどうぞ。コメ油でカラッと揚がるのでいくらでも食べられます。
このレシピの生い立ち
エビだけのエビフライより、はんぺんと玉ねぎを入れることでカサ増し?に。食べ応えもあるし、玉ねぎで甘さも出て栄養あるし美味しいです。節約レシピとして。

はんぺんエビフライ

簡単でヘルシーな一品です。お弁当にもどうぞ。コメ油でカラッと揚がるのでいくらでも食べられます。
このレシピの生い立ち
エビだけのエビフライより、はんぺんと玉ねぎを入れることでカサ増し?に。食べ応えもあるし、玉ねぎで甘さも出て栄養あるし美味しいです。節約レシピとして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個ほど
  1. はんぺん 大判1枚
  2. 玉ねぎ 中1個
  3. エビの剥き身 250g
  4. 片栗粉 60g
  5. 1個
  6. パン粉 適量
  7. 薄力粉 適量
  8. 溶き卵 適量
  9. コメ油(他の油でもOK) 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切り、はんぺんとエビは手で握りつぶすように潰しておく。

  2. 2

    潰したエビ、はんぺん、みじん切りにした玉ねぎに、卵を入れ、よく捏ねたら片栗粉も入れ、さらによく捏ねる。

  3. 3

    好きな大きさに成形し(ハンバーグを作るように)、薄力粉、溶き卵、パン粉の順に付けていく。

  4. 4

    フライパンにヒタヒタになるくらいの油で揚げる。

  5. 5

    できたらお醤油をかけても、ソースで食べても、ケチャップをつけていただいても良いと思います。

コツ・ポイント

はんぺんとエビを手でぐちゃぐちゃにすることで、大きさがバラバラになるので面白い食感になります。
揚げる油は、揚げるものが半分浸かるくらいの量で。空気に触れることでよりカラッとします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
花味うさぎ
花味うさぎ @cook_40036763
に公開
基本的に真夜中に料理をしたくなります。お店に買出しに行くのも面倒くさいので、材料はいつもあり合せの物。計量カップ・スプーンを使ったり、計りで計ったり、そういったことも面倒くさいので大体の目分量で料理しています。こんな面倒くさがりの私でも作れるものなので大したものは紹介できませんが…。どうぞよろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ