作り方
- 1
処理したエビを刻む
- 2
シュウマイの皮を半分に切って
細切りにしておく - 3
刻んだエビに
潰したはんぺんを入れて混ぜる - 4
3にすりおろした生姜
刻んだネギを入れる - 5
4に塩コショウ.片栗粉.酒を入れる
- 6
5を細切りにした
シュウマイの皮を付ける - 7
フライパンに並べて少し焼き目を付ける
- 8
水を入れて蒸す
- 9
水が無くなったら
ごま油を入れて少し焼いたら完成
コツ・ポイント
エビは小さく刻まない方が
食感が残っていいと思います(^o^)
シュウマイの皮は半分も使っていません☆
余った皮は
濡らしたキッチンペーパーと一緒に
ジップロックに入れて保存☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
エビシュウマイみたいな*豆腐シュウマイ♪ エビシュウマイみたいな*豆腐シュウマイ♪
豆腐の水切りが要らない!ふわふわ豆腐シュウマイはエビシュウマイの用な味わい。エビが入らないけど(笑)我が家の定番です。 桃咲マルク -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19875244