鶏ミンチのおから

てぃべ
てぃべ @cook_40201464

煮物の味付けにしたので米の代わりに食べれますよ。
このレシピの生い立ち
鶏ミンチで食べ応えを増やしたかったので。

鶏ミンチのおから

煮物の味付けにしたので米の代わりに食べれますよ。
このレシピの生い立ち
鶏ミンチで食べ応えを増やしたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. おから 300g
  2. 鶏ミンチ 200g
  3. 人参 1/4本
  4. 油揚げ 1枚
  5. ちくわ 3〜4本
  6. 干し椎茸 適量
  7. 大豆水煮 適量
  8. 醤油 大さじ2〜3杯
  9. 砂糖 適量
  10. 味醂 適量
  11. 料理酒 適量
  12. 300cc
  13. だし おこのみの量

作り方

  1. 1

    下準備として人参は細切りに、ちくわは細かく、干し椎茸は水で戻し、油揚げは湯通ししておく。

  2. 2

    フライパンを熱し、鶏ミンチを色がつくまで炒める。下準備した材料(人参、ちくわ、しいたけ、油揚げ)を入れる。

  3. 3

    水300ccとだし(お好みの出汁)を入れ、軽く煮たつまで炒める。煮たら、おからと大豆を投入。

  4. 4

    醤油、味醂、酒、砂糖で味付けして水分がなくなるまで炒める。

コツ・ポイント

具をたくさんいれてもおからなのでヘルシーです。お好みでたくさんいれてみては?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
てぃべ
てぃべ @cook_40201464
に公開

似たレシピ