マフィン型で簡単ミニチーズケーキ

ママりん子
ママりん子 @cook_40269075

少ない材料で、誰でも失敗なく作れる!チーズケーキ好きにはたまらないレシピ〜

このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった期限切れ間近のクリームチーズを期限が切れる前に活用したいと思い生まれたレシピ。家にあるものだけで、なんとか大好きなチーズケーキができないかと考えました。

マフィン型で簡単ミニチーズケーキ

少ない材料で、誰でも失敗なく作れる!チーズケーキ好きにはたまらないレシピ〜

このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった期限切れ間近のクリームチーズを期限が切れる前に活用したいと思い生まれたレシピ。家にあるものだけで、なんとか大好きなチーズケーキができないかと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6個分
  1. クリームチーズ 250g
  2. 砂糖 1/2カップ
  3. ニラエッセンス 小さじ1/2
  4. プレーンヨーグルト 大さじ 1
  5. グラハムクラッカー(シンプルなビスケットならなんでも可) 6枚ほど
  6. 溶かしバター 大さじ 3
  7. 粉砂糖 適量
  8. お好みのベリーフルーツ 適量

作り方

  1. 1

    ビスケットを砕く

  2. 2

    フープロを使うほどの量がないので、ジップバッグに入れて、綿棒で適当に。私はこんな感じ。

  3. 3

    溶かしたバターと2をミックス

  4. 4

    マフィン型にマフィンカップを敷いて、3をギュギュッと平らに広げる。あとで手を洗うのが面倒な私は、使い捨て手袋使用

  5. 5

    室温放置したクリームチーズ、砂糖、バニラエッセンスを混ぜる。そこに卵を一個づつ加えて、その都度よく混ぜる。

  6. 6

    全体的に軽い感じになったら、型に流し込み、180度に温めたオーブンで20分

  7. 7

    ケーキのトップ部分が、ぷくっと膨れてちょっと割れ目ができたくらいでオーブンから出し、型にいれたまま10分放置する。

  8. 8

    型から出して、ワイヤーラックの上で冷まし、冷蔵庫で1時間ほど冷蔵。
    お好みのフルーツと粉砂糖を盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

家にあったのがたまたま冷凍のラズベリーだったので今回はこれを使用しました。新鮮なラズベリー、ブルベリー、いちごなら、もっと美味しくできると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ママりん子
ママりん子 @cook_40269075
に公開
息子のリクエストで、なんちゃって料理長から、ママりん子に改名。海外生活25年。現在はシドニー在住。どんどん料理のレパートリーが無国籍化している私です。簡単美味しい、ちょっと変わったレシピを紹介したいと思います。ブログやってます。https://projecthins.blogspot.com.au/
もっと読む

似たレシピ