天むす

たあちゃんママ★ @cook_40038103
「ボーソー米油」を使った、米油の活用レシピです。
お弁当サイズで作ってみました。
このレシピの生い立ち
ちょっと小さめのエビで、かわいい大きさの天むすにしてみました。
天むす
「ボーソー米油」を使った、米油の活用レシピです。
お弁当サイズで作ってみました。
このレシピの生い立ち
ちょっと小さめのエビで、かわいい大きさの天むすにしてみました。
作り方
- 1
エビは、殻を剥き、背わたを取っておく。ボウルに天ぷら粉を水でといでく。
- 2
鍋に米油を入れて火にかける。(中火)
- 3
エビに衣を付けて揚げる。
おにぎりの中に入れるので、まっすぐに伸ばす必要がないので、丸くなっても大丈夫です。 - 4
からっと揚がったら、キッチンペーパーで油をきる。
- 5
器に揚がったエビの天ぷらを入れて、めんつゆ(なければ、しょうゆでも可)を入れて全体に味をつける。
- 6
温かいご飯を用意し、しょうゆ大さじ1をかけて軽く混ぜ、6等分にしておく。
- 7
味を付けたエビの天ぷらを芯にして、ちいさなおにぎりを作ります。
ラップを広げ、ご飯とエビをのせて丸めると簡単です。 - 8
エビ天とご飯に軽く味を付けていますが、お好みで、味の調整をして下さい。
- 9
細く切った海苔を巻いて完成です。
コツ・ポイント
お弁当用に小さめの天むすにしました。
ちいさなお子様でも食べやすいと思います。
味付けは、しょうゆを使いましたが、お好みで、だししょうゆや万能だし汁とか、ご家庭の味で調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
リカちゃんサイズ♡大っきな天むすꕤ*.゚ リカちゃんサイズ♡大っきな天むすꕤ*.゚
リカちゃんサイズには大き目5/24 阪神-DeNA西勇輝投手先発に因み西君出身 三重発祥の天むす(諸説有り) ゆち虎 -
-
大絶賛♪ランチもお弁当にも♪えび天むす 大絶賛♪ランチもお弁当にも♪えび天むす
一度作ればはまってしまう「天むす」です!写真を見てるだけで食べたくなってしまいます♪お弁当にも喜ばれますよ~♪ りねりね
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19876776