【離乳食中期〜】具だくさん野菜煮込み

ほたて子
ほたて子 @cook_40248463

レシピと呼べるのすらあやしいですが(笑)
だし汁で煮込むだけの具だくさん野菜煮込みです。
このレシピの生い立ち
だし汁で煮込んだらおいしいかな?と思い作ってみたら息子がよく食べたので。

【離乳食中期〜】具だくさん野菜煮込み

レシピと呼べるのすらあやしいですが(笑)
だし汁で煮込むだけの具だくさん野菜煮込みです。
このレシピの生い立ち
だし汁で煮込んだらおいしいかな?と思い作ってみたら息子がよく食べたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ひき肉 100g
  2. ↓家にある野菜(作ったときの材料です) ※適当に冷蔵庫にあるもので大丈夫です
  3. 白菜の葉先 好きなだけ
  4. 人参 1/2〜1/3本
  5. 大根 3cm
  6. じゃがいも 1個
  7. 昆布かつおのだし汁 野菜がかぶるくらいより多め
  8. 水溶き片栗粉(とろみが欲しい人) 適量

作り方

  1. 1

    家にある野菜に応じてみじん切りをしてください。

  2. 2

    お鍋にだし汁、①の野菜、鳥ひき肉を入れ、煮込みます。

  3. 3

    適当にまぜて鳥ひき肉をできるだけパラパラにします。

  4. 4

    沸騰するとアクが浮いてくるので、取ります。

  5. 5

    アクを大体取り終えたら蓋をして弱火で煮ます。

  6. 6

    具材がやわらかくなるまで煮込みます。

  7. 7

    ※とろみがほしい人は水溶き片栗粉を入れます。

  8. 8

    ※ひと煮立ちして、とろみがでたら完成です。

コツ・ポイント

ただ煮込むだけなのでコツはないです!
私は家にある野菜で適当に煮込むので、じゃがいもや玉ねぎもよく使います。
単品で、味噌汁の具として、お粥にまぜる、あんかけとして等色んな使い方ができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほたて子
ほたて子 @cook_40248463
に公開
システムエンジニア兼子育て中の主婦です。
もっと読む

似たレシピ