手ごね簡単!カリもちフォカッチャ꙳★*゚

クックU39QHB☆
クックU39QHB☆ @cook_40269187

外はカリカリ中はもちっとしっとり!
焼きたてが最高です(•᎑•)
緑色のオリーブオイルは使わないほうがいいです!
このレシピの生い立ち
お店で出てくるようなフォカッチャを作りたくて
試行錯誤して行き着きました。
ローズマリー刺して焼いたら本格的ですね。
是非のんびり作ってみてください〜。

手ごね簡単!カリもちフォカッチャ꙳★*゚

外はカリカリ中はもちっとしっとり!
焼きたてが最高です(•᎑•)
緑色のオリーブオイルは使わないほうがいいです!
このレシピの生い立ち
お店で出てくるようなフォカッチャを作りたくて
試行錯誤して行き着きました。
ローズマリー刺して焼いたら本格的ですね。
是非のんびり作ってみてください〜。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 5g(小さじ1)
  2. グラニュー糖 5g(小さじ1)
  3. ドライイースト 3g
  4. 強力粉 250g
  5. ピュアオリーブオイル 25ml
  6. 40℃くらいのお湯 170g
  7. 焼く前の塩(岩塩がおすすめ) 少々

作り方

  1. 1

    材料を上からレシピの順にボールに入れ捏ねます。パサつくようなら水少し加える。入れすぎ注意。

  2. 2

    5分ほどよく捏ねます。
    空気入らないように丸め、へそを下にする。

  3. 3

    乾燥しないようオリーブオイルを薄く塗り、ラップして30℃で40分ほど一次発酵させます。常温でも膨らみますが長めで。

  4. 4

    このようになったら一次発酵完了。
    この中の空気を抜きながら、表面を綺麗にするのを
    意識しながら焼くトレーに移動します。

  5. 5

    二次発酵前。
    生地を焼くトレーに平たく広げラップして
    同じ温度で30分ほど発酵させます。
    常温ならもっと長め。

  6. 6

    このくらいまで膨らんだら、穴をあけ、
    岩塩をお好みでかけ、ローズマリーなど刺し
    ピュアオリーブオイルをかける(重要)

  7. 7

    200℃オーブンで25〜35分ほど焼き色つくまで焼く。
    薄い場合は短めで!オーブンにもよるので様子見で焼いてください!

  8. 8

    仕上げにエクストラバージンオイルを軽くかけて完成!

コツ・ポイント

フォカッチャはピュアオリーブオイルがおススメです。
エクストラバージンオイルはオリーブの香りが強くてくせのある味になるのでやめたほうがいいです。
表面をパリッとさせるために、焼く前のオリーブオイルは多めで。
外は揚げるくらいのイメージです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックU39QHB☆
クックU39QHB☆ @cook_40269187
に公開

似たレシピ