市販の出汁でご馳走鍋焼きうどん

beehh
beehh @cook_40219951

土鍋を使うと簡単に美味しい鍋焼きうどんができますよ

材料、調味料も市販のものでとにかく楽ちん
このレシピの生い立ち
土鍋を買ったときに簡単に美味しい鍋焼きうどんを食べたくて考えました。
うどんが好きなので。

市販の出汁でご馳走鍋焼きうどん

土鍋を使うと簡単に美味しい鍋焼きうどんができますよ

材料、調味料も市販のものでとにかく楽ちん
このレシピの生い立ち
土鍋を買ったときに簡単に美味しい鍋焼きうどんを食べたくて考えました。
うどんが好きなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏モモ 1
  2. ネギ 1本
  3. 椎茸 3まい
  4. 冷凍うどん 3
  5. ほうれん草小松菜(あれば) お好み
  6. ヒガシマルうどんスープ 3
  7. 3
  8. 1L
  9. 大2
  10. 海老 3

作り方

  1. 1

    鶏モモは食べやすく小さく切る。
    ネギは斜め切り。椎茸は軸を取り飾り切り。

  2. 2

    土鍋に人数分の水を入れ ヒガシマルうどんスープを入れ蓋をして沸かす。
    沸いたら 鶏モモ、ネギ、冷凍うどんを入れ中火で煮る

  3. 3

    アクが出たら取り、椎茸を入れ、卵を割り入れる。
    蓋をして少し煮る。

  4. 4

    椎茸が煮えたら 別に茹でて切ったほうれん草か小松菜を入れ 海老天を入れ 蓋をして火を止める。

  5. 5

    テーブルに運んで 小鉢などに取り分け 熱々を召し上がれ。

コツ・ポイント

よく煮たいものから入れる。

食べる時は銘々お好みで唐辛子、山椒、酢 などでどうぞ。

手に入れば鶏モモはブラジル産が美味しいですよ

代わりに油揚でもいい。4〜5cm角に切って煮てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
beehh
beehh @cook_40219951
に公開
あまり器用ではない私でも作れるお料理を考えています。
もっと読む

似たレシピ