作り方
- 1
キャベツ、こんにゃく、ネギは小さく刻む。
- 2
長芋はすりおろす。
- 3
お好み焼き用の粉に記載の量の2倍弱の水(水200gと記載してあれば400gの水)を用意。
- 4
お好み焼き用の粉に用意した水、だしの素と卵を入れる。できればハンドミキサー(*^^*)最後にすりおろした長芋を入れる。
- 5
焼く時は、やや焦げついた状態まで待ってからひっくり返す。
- 6
串を使っている場合は、常に新しい串に変えるか、きれいに拭き取りながら使うと返しやすいです
コツ・ポイント
ひっくり返すのが難しいけど、出来上がりは外はカリカリ、中はとろける感じ(≧∇≦)
似たレシピ
-
-
-
-
-
たこ焼き黄金の配合☆いくつでも食べられる たこ焼き黄金の配合☆いくつでも食べられる
何個でも食べれる本当に美味しいたこ焼きレシピす。正直どの有名店のたこ焼きより美味しいです。ビールもススム。子供も大喜び☆ 長ネギマン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19878180