フガッサ
これを作れたいのなら時間が必要ですよ!
このレシピの生い立ち
ここでこのお菓子はイースターに食べるけど年中もかまわないよ美味しいだから!
作り方
- 1
第一生地開始!
牛乳にサワードウを溶けて砂糖と強力粉を加え練ります。滑らかの生地になるまでです。ベトベトの生地を得ます。 - 2
8~10時間休ませます。
- 3
第一生地に第二生地の材料を加えましょう。
まずは強力粉を加え練りましょう。続いて卵。一個ずつ。 - 4
完全に吸収されるまで他の卵を加えません!練り続いて牛乳吸収させ、蜂蜜を吸収させ、バター少しずつ吸収させます。
- 5
とてもいい混合にしたら4~6時間上昇させます。この生地もベトベトです。
- 6
第三生地
第二の生地に小麦粉と強力粉を加え混ぜ合わせて練ります。そして卵と卵黄を加え練り続けます。吸収されるまでです。 - 7
そしてリモンチェッロ、砂糖、バニラと塩を加え練り続けます。常温に戻したバターを少しずつ加え吸収させます。
- 8
練りて練り続けてある程度、まとまってきたら三時間上昇させます。二倍になるまでです。
- 9
四割にして(380g)丸い形にします。
- 10
オーブンプレートにベーキングペーパーを置いたに並べてもう一度上昇させます。今度も二倍になるまで6時間ぐらいかかります。
- 11
ナイフで表面に十文字切りして卵黄と牛乳を一緒に泡立て表面を塗りましょう。そしてグラニュー糖で振りかけましょう。
- 12
予熱したオーブン(180℃)で30~35分間焼きましょう。
- 13
ご苦労様でした!そして、いただきま~す!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ミニカーみたいで可愛い♪スイートポテト ミニカーみたいで可愛い♪スイートポテト
普通のスイートポテトに飽きたら!子ども喜ぶ車形の変わり種スイートポテト。今回はタクシー形ですが、バスや電車等アレンジ自在 杉山かふん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19878733