おばあちゃんの煮物

TOMO⭐ @cook_40172356
昔から大好きなおばあちゃんの煮物を再現!!レシピは無いみたいなので、試行錯誤してみました。
このレシピの生い立ち
祖母が昔からよく作ってくれました。材料は、ゴボウが入っていたり、こんにゃくが入っていたり、ふきが入っていたり。とにかく大好きで、結婚して離れた今、再現したくてもなかなかできません。おばあちゃんに会いたいな。
おばあちゃんの煮物
昔から大好きなおばあちゃんの煮物を再現!!レシピは無いみたいなので、試行錯誤してみました。
このレシピの生い立ち
祖母が昔からよく作ってくれました。材料は、ゴボウが入っていたり、こんにゃくが入っていたり、ふきが入っていたり。とにかく大好きで、結婚して離れた今、再現したくてもなかなかできません。おばあちゃんに会いたいな。
作り方
- 1
鶏肉を食べやすい大きさに切り、ごま油をひいた鍋に入れて炒めます。色がかわるくらい
- 2
1にニンジン、レンコン、しいたけを入れてさらに炒める。
- 3
2の鍋に水1カップ、醤油、酒を大さじ1、みりん大さじ2、顆粒ダシ小さじ2を加え、コトコト煮込む。
- 4
大体火が通ったらいんげん(今回は冷凍のもの)を入れて、しばらく放置!で完成
コツ・ポイント
チューブのしょうがを入れて、コクをだしても〇!顆粒ダシは小さじ2と書きましたが、薄味なら小さじ1で充分です。2だとご飯がすすみすぎます!
似たレシピ
-
おばあちゃんのごろごろ根野菜の筑前煮 おばあちゃんのごろごろ根野菜の筑前煮
子どもの頃、おばあちゃんがよく作ってくれた懐かしの味を再現しました。ホロホロした鶏肉と、味が染みた根野菜を召し上がれ☆ xxこのみxx -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19879477