皿うどん長崎ちゃんぽん♪

愛乙女☆愛
愛乙女☆愛 @cook_40060286

身近な材料ですぐ出来るヘルシーな「皿うどん」です♪♪

このレシピの生い立ち
家庭料理勉強中に覚えて、ヘルシーにアレンジしました。

皿うどん長崎ちゃんぽん♪

身近な材料ですぐ出来るヘルシーな「皿うどん」です♪♪

このレシピの生い立ち
家庭料理勉強中に覚えて、ヘルシーにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ 1~2枚
  2. ピーマン 1個
  3. 人参 30g
  4. 椎茸 1枚
  5. 玉葱 50g
  6. 豚肉 50g
  7. ちくわ 1本
  8. 生姜 少々
  9. サラダ油 大さじ1
  10. 鶏ガラスープ 150cc
  11. ■酒 小匙1
  12. ■みりん 小匙1
  13. ■塩 少々
  14. ■醤油 小匙1
  15. 片栗粉 小匙1強
  16. 大さじ1
  17. うどん 一束
  18. 薄焼き卵 1/2枚

作り方

  1. 1

    キャベツ、椎茸は削ぎ切り、人参は短冊形、ピーマン、ちくわは斜め切り、玉葱は串切り、生姜は千切りにしておきます。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱して、生姜→豚肉→玉葱→人参→椎茸→キャベツ→ピーマン→ちくわの順に加えて強火で炒めます。

  3. 3

    鶏ガラスープ、■酒、みりん、塩、胡椒を加えて煮て、水溶き片栗粉でとろみをつけます。

  4. 4

    茹でたうどんをお皿に盛り付けて、その上にかけて太めの錦糸卵【レシピID5636230】をトッピングして出来上がりです。

コツ・ポイント

強火で野菜の歯ごたえは残して炒め、とろみをつける時に火は一度止めるか、極弱火にしてから火力を強めます。好みでゴマ油を仕上げに回しかけると風味が増して美味しいです。茸、海老、蒲鉾を加えてもO.K.

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
愛乙女☆愛
愛乙女☆愛 @cook_40060286
に公開
腸内環境を整え血液をキレイにし、細胞を元気にするような旬の食材と身近な材料を使った創作料理が好きです。食生活と心の健康を大切に「自然体の心地好い暮らし」を心がけ、工夫しながら料理しています。https://naturalism0312.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ