ハヤトウリ酢の物

くろぱん★kook
くろぱん★kook @cook_40209818

パリパリの歯応えのハヤトウリを酢の物にして体にやさしい一品に
このレシピの生い立ち
ハヤトウリはクセのない食材なので酢の物にも良いと思い作ってみましたが予想通りでした。

ハヤトウリ酢の物

パリパリの歯応えのハヤトウリを酢の物にして体にやさしい一品に
このレシピの生い立ち
ハヤトウリはクセのない食材なので酢の物にも良いと思い作ってみましたが予想通りでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ハヤトウリ 1/2個
  2. なす 1本
  3. 塩わかめ 40g
  4. カニカマ 6本
  5. ●酢 大さじ2
  6. ●砂糖 大さじ1
  7. ●塩 小さじ1/4
  8. ●しょう油 3~5滴

作り方

  1. 1

    ハヤトウリは皮を剥き真ん中の種を除き食べやすい大きさにして薄切りして、塩少々を振って10分おき水分をしっかり絞る。

  2. 2

    なすはラップして600W3分でレンチンし水に浸けて冷ます。
    わかめは塩を洗い水に浸けて戻す。

  3. 3

    冷めたなすは縦に半分にカットして食べやすい大きさにカットする。
    カニカマは割いて半分にカットする。

  4. 4

    ●の材料を混ぜて合わせ酢を作り、ハヤトウリ なす わかめ カニカマを酢に混ぜてお皿に盛れば完成です。

コツ・ポイント

ハヤトウリはしんなりしてからしっかり水分を絞ると味が薄まりません。
合わせ酢は酸味や甘みをご自分のお好みに調整して味を見てから食材を合わせればお好みの酢の物になるでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くろぱん★kook
くろぱん★kook @cook_40209818
に公開

似たレシピ