さっぱり食べれるナスとトマトの和風パスタ

NaNas♥Cafe @cook_40254125
さっぱりした味付けの和風パスタです。いくらでも食べられると好評でした。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある、余った食材で作ってみました。
さっぱり食べれるナスとトマトの和風パスタ
さっぱりした味付けの和風パスタです。いくらでも食べられると好評でした。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある、余った食材で作ってみました。
作り方
- 1
しめじは根元を切りほぐしておく。
ナスは輪切りにする。ミニトマトは切らずにヘタだけ取って洗っておく。 - 2
玉ねぎは横に切ってからくし切りにする。ソーセージを斜め切りにする。
ニンニクをみじん切りにする。 - 3
熱湯に塩を入れてパスタを半分におって袋に表示してある時間より、3分増やして茹でる。
- 4
茹でている間に、
冷えているフライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、火をかけ弱火で少し温める。 - 5
ニンニクに香りが出てきたら、玉ねぎとナスを炒める。
少し炒めたらしめじを入れ、お酒を加える。 - 6
玉ねぎがしんなりしてきたら、ソーセージを入れ、塩、黒胡椒、和風だしと鶏ガラスープの素をいれ、さらに炒める。
- 7
茹でている間にパスタの茹で汁をお玉で3杯くらい入れる。
乾燥バジルを加え、ミニトマトも入れて数分、煮込む。 - 8
茹で上がったパスタをザルにあけ、フライパンに入れ、麺つゆをいれ、全体に絡める。
コツ・ポイント
フライパンにオリーブオイルとニンニクを冷えている状態で入れて、弱火で炒めると香りがたちます。
思ったより長めに煮込むと味が全体に馴染みます。
ミニトマトは最後の方に煮込むと煮崩れしません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
大葉とフレッシュトマトの和風パスタ 大葉とフレッシュトマトの和風パスタ
2011/5/31話題入り感謝します✿大葉と生トマトを使った、さっぱり和風味のパスタ!ウインナーで少し旨みをプラス♪ のんのんSTELLA -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19880240