蓮根のきんぴら

クッキング中津川 @cook_40128082
蓮根だけのきんぴら!
もう1品欲しいとき、
おつまみにも、、、
このレシピの生い立ち
蓮根が少し残ったので、手早く出来るきんぴらにしてみました。
蓮根のきんぴら
蓮根だけのきんぴら!
もう1品欲しいとき、
おつまみにも、、、
このレシピの生い立ち
蓮根が少し残ったので、手早く出来るきんぴらにしてみました。
作り方
- 1
蓮根は洗って皮付きのまま縦4つに割って薄切いいちょう切りにします。
- 2
フライパンにゴマ油を入れて蓮根を炒めます。
- 3
回りが少し半透明になったらお水を入れます。
- 4
お水が半量になったら出汁醤油を入れて水気がなくまるまで煮きります。
- 5
盛り付けてお好みで、七味唐辛子をふります。
コツ・ポイント
皮に栄養があるので剥きません。
気になるなら剥いても大丈夫です。
切って直ぐに油で炒めるので灰汁も旨味に変わります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19882205