梅昆布茶で♪おひとりエスニック風スープ

Hoink @cook_40043459
ちょっと汁物がほしいときにすぐできる!
このレシピの生い立ち
おみやげによくいただく梅昆布茶に薬味を入れてスープのように飲むことが多いです。香菜とごま油の香りでアジア~ンに変身します。
梅昆布茶で♪おひとりエスニック風スープ
ちょっと汁物がほしいときにすぐできる!
このレシピの生い立ち
おみやげによくいただく梅昆布茶に薬味を入れてスープのように飲むことが多いです。香菜とごま油の香りでアジア~ンに変身します。
作り方
- 1
マグに梅昆布茶を作り、香菜とごま油(又はごま)を入れてできあがりです。
- 2
「クックパッドの具だくさんスープレシピ」(ムック/宝島社)に掲載していただきました。
- 3
クックパッドニュースに掲載して頂きました。https://news.cookpad.com/articles/45904
コツ・ポイント
*梅昆布茶はお好きな濃さで。
*香菜は刻んで入れると香りがたちます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
手間は10秒?水菜とこぶ茶のスープ 手間は10秒?水菜とこぶ茶のスープ
水菜を洗って切っておいたら、こぶ茶と水を入れてレンジへ入れる手間がたったの10秒!あとはスープのできあがり~。仕上げにゆかりをちらすとキレイ(^^)。汁物一品、今日の夕飯にどうぞ☆くみもんた
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19882397