きのこたっぷり炊き込みごはん

ヒガシマル醤油
ヒガシマル醤油 @cook_40084840

3種のきのこで作る、風味豊かな炊き込みごはん♪味付けは「牡蠣だし醤油」だけでOK!失敗知らずの簡単レシピです。

このレシピの生い立ち
たっぷりきのこの味と食感が存分に楽しめる炊き込みごはんを作りました!まろやかで深いうま味の「牡蠣だし醤油」だから、これ1本で絶品の味が出来上がり♪旬のきのこで、季節を味わう炊き込みごはんを楽しんでください☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 牡蠣だし醤油 40ml
  2. 2合
  3. 鶏肉 40g
  4. しいたけ 2枚
  5. まいたけ 30g
  6. しめじ 30g
  7. にんじん 20g
  8. 油揚げ 1/4枚

作り方

  1. 1

    今回は「牡蠣だし醤油」を使います。

  2. 2

    米は洗って水に浸し、ざるにあげて30分程おき、余分な水気をきる。

  3. 3

    鶏肉は食べやすい大きさに切る。きのこ類は石づきを切り、しいたけは薄切り、まいたけ、しめじは小房に分ける。

  4. 4

    にんじん、油揚げは細切りにする。

  5. 5

    炊飯器に米、牡蠣だし醤油を入れ、2合の目盛りまで水を注ぎ、<3>、<4>を加えて軽くかき混ぜて普通に炊く。

コツ・ポイント

洗った米を水に浸す時間は、夏場は30分、冬場は90分程度を目安にしてください。きのこはお好みのものでアレンジOKです。色々な種類のものを使うことで、味に深みが出て、さらに風味豊かに仕上がります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ヒガシマル醤油
ヒガシマル醤油 @cook_40084840
に公開

似たレシピ