簡単美味しいにんじんしりしり

♪USAGI♪
♪USAGI♪ @cook_40054038

早い、安い、美味しいの最強レシピ!
男性からの評価抜群です◎
このレシピの生い立ち
野球選手が、にんじんしりしりが大好きで、いつも奥さんに作ってもらっていると聞いて。たしかに、カレー、ハンバーグ、焼肉!みたいな男性味覚な方にほど、喜ばれる気がします。

簡単美味しいにんじんしりしり

早い、安い、美味しいの最強レシピ!
男性からの評価抜群です◎
このレシピの生い立ち
野球選手が、にんじんしりしりが大好きで、いつも奥さんに作ってもらっていると聞いて。たしかに、カレー、ハンバーグ、焼肉!みたいな男性味覚な方にほど、喜ばれる気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. にんじん 1本
  2. ツナ缶(オイル漬) 1缶
  3. 1個
  4. ほんだし 大さじ1
  5. しょうゆ 小さじ2
  6. 塩コショウ 少々
  7. ごま 大さじ3
  8. かつおぶし 適量

作り方

  1. 1

    にんじんをピーラーで薄切りにする。

  2. 2

    卵をといておく。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れ、にんじんをいためる。

  4. 4

    にんじんがしんなりしてきたら、ツナを油ごと入れる。

  5. 5

    にんじんにツヤが出て、くたっとするくらいまで、油とよくなじんだら、ほんだし、しょうゆを投入。

  6. 6

    卵を入れる。

  7. 7

    かつおぶしをいれる。

  8. 8

    混ぜて、塩コショウで味を整えたら完成。

コツ・ポイント

油をたっぷり入れること!
パサパサのにんじんしりしりは美味しくありません。
ツナ缶は汁も旨味。必ずオイル漬けのツナ缶を使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪USAGI♪
♪USAGI♪ @cook_40054038
に公開
7歳9歳の子供と夫の4人家族です。平日は母子で食べ切れるメニューと量のごはん作りをしています。家には白砂糖は置かず、てん菜糖や粗糖など使ってます。が、市販のお菓子も気にせず食べるので、アバウトです(笑)無理なく自然に、おいしくて楽しいのが一番かなっと♪^^
もっと読む

似たレシピ