変わり種〜坦々餃子★。

シュガー★。
シュガー★。 @cook_40110751

肉種にもともと味付けしてあるので、タレをかけなくてもイケる!
具材はその時の冷蔵庫と要相談で!
ピリ辛で飲みのお供にも♪
このレシピの生い立ち
餃子が好き!♡
変わり種の餃子が増えてきた昨今。
だが、坦々餃子鍋とかはあるものの…
坦々味の餃子種は無いもので、なら自分で考えてみればいい!と思いたちこれなら辛すぎず、しょっぱすぎずイケると思ったんです!
まだまだ改良を重ねるとは思います

変わり種〜坦々餃子★。

肉種にもともと味付けしてあるので、タレをかけなくてもイケる!
具材はその時の冷蔵庫と要相談で!
ピリ辛で飲みのお供にも♪
このレシピの生い立ち
餃子が好き!♡
変わり種の餃子が増えてきた昨今。
だが、坦々餃子鍋とかはあるものの…
坦々味の餃子種は無いもので、なら自分で考えてみればいい!と思いたちこれなら辛すぎず、しょっぱすぎずイケると思ったんです!
まだまだ改良を重ねるとは思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

餃子の皮(大判 14個分)
  1. 豚ひき肉 100g
  2. 長ネギ 1/2本
  3. 小松菜 1株
  4. 春雨 10g
  5. 生姜 少々
  6. ☆豆板醤 小2
  7. 鶏ガラスープの素 小1
  8. ☆酢 大1
  9. ☆醤油 小1
  10. ☆砂糖 小1
  11. ☆すりごま(白) 大1.5
  12. 餃子の皮(大判) 14枚
  13. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ☆は混ぜ合わせておく。
    長ネギ、小松菜はみじん切り。
    春雨は表示時間通りに戻し、水気を切り細かく切る。

  2. 2

    豚ひき肉を粘りが出るまで、根気よく混ぜる。

  3. 3

    生姜、長ネギ、小松菜、を加え混ぜ合わせる。

  4. 4

    ☆を加え混ぜ合わせる。

  5. 5

    皮に包む。

  6. 6

    油を熱したフライパンに餃子を並べる。
    フタをして軽く焼く。

  7. 7

    分量外の水を加え、フタをして蒸し焼きにする。
    音がしなくなったらフタを開けて周りにごま油を少量垂らす。

コツ・ポイント

※春雨はあってもなくても大丈夫です!
春雨と小松菜(チンゲンサイなど)を入れないと辛味が際立ちます!
☆を入れるとどうしても、水っぽくなってしまうのが気になる方は各自で微調整を…
まだ試行錯誤中なので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シュガー★。
シュガー★。 @cook_40110751
に公開
ズボラのアラサー。不器用なりに頑張るよ!笑
もっと読む

似たレシピ