サワラの梅じょうゆ漬け

神社レモン @cook_40054839
グリルで焼いて漬けるだけ!いつもの焼き魚、ひと手間かけるだけでワンランクup!冷めても美味しいから、お弁当のおかずにも!
このレシピの生い立ち
焼くだけでは地味過ぎる!野菜も一緒に、プラスαできれば…と。
サワラの梅じょうゆ漬け
グリルで焼いて漬けるだけ!いつもの焼き魚、ひと手間かけるだけでワンランクup!冷めても美味しいから、お弁当のおかずにも!
このレシピの生い立ち
焼くだけでは地味過ぎる!野菜も一緒に、プラスαできれば…と。
作り方
- 1
梅干しは包丁でたたき、しょうゆと麺つゆと合わせて、サワラの切り身が漬けられる器に準備しておく。
長ネギは4cmに切る。 - 2
サワラをグリルで焼く。
付け合わせのネギは、グリルで焼くと時間がかかるので、フライパンでこんがりと焼く。 - 3
サワラと長ネギが焼けたら、すぐに梅じょうゆに漬け、時々上下を返し味をなじませる。
コツ・ポイント
サワラは焼いて直ぐに漬けることです。
付け合わせはネギ以外にも家にあるもので。今回はパプリカをネギと一緒に焼いて入れました。付け合わせの野菜が多い時は、漬けダレも多めにしたほうがよいかも。白身魚であれば、他の魚でもOK。
似たレシピ
-
-
-
-
-
めんつゆだけ☆鶏胸肉でしっとり親子丼弁当 めんつゆだけ☆鶏胸肉でしっとり親子丼弁当
味付けは、めんつゆだけ!大好きなあごだしで、いつもの親子丼もワンランクUP☆胸肉なのに、ひと手間でしっとりやわらか親子丼 モモとミルキィ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19886180