黒豆抹茶クグロフ(ストレート酵母)

かもすキッチン
かもすキッチン @cook_40133033

おせちで余った黒豆消費に!100gは消費できます。

このレシピの生い立ち
おせちの黒豆を作りすぎてしまったので、消費のため。

黒豆抹茶クグロフ(ストレート酵母)

おせちで余った黒豆消費に!100gは消費できます。

このレシピの生い立ち
おせちの黒豆を作りすぎてしまったので、消費のため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

φ18.5mm焼型1台
  1. 強力粉 300g
  2. 酵母液 100g
  3. 卵+牛乳 130g
  4. 抹茶パウダー 8g
  5. 砂糖 40g
  6. バター(無塩) 40g
  7. 黒豆 100g
  8. 粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    出来上がった生地に黒豆を混ぜて、ボールにうつしラップをして一晩放置。(1次発酵)

  2. 2

    出来上がった生地に黒豆を混ぜて、ボールにうつしラップをして一晩放置。(1次発酵)

  3. 3

    3倍ほどに膨らんでいます。ヨーグルトメーカーがあれば27°C、12時間設定すると安定して発酵します。

  4. 4

    ベンチタイム15分。
    クグロフ型にバターを塗って生地を入れる。

  5. 5

    レンジ庫内にお湯を入れたコップとともに放置。1時間半から2時間ほどで2次発酵終了。

  6. 6

    180°Cに余熱したオーブンで35分。

コツ・ポイント

分量は基本のクグロフ(ストレート酵母)【レシピID : 20193289 】と同じです。
写真は分量を1割ほど増やし、一緒に小さいクグロフを作りました。1次発酵がしっかりできていればふんわり焼き上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かもすキッチン
かもすキッチン @cook_40133033
に公開
発酵食、健康食、自家製大好き。自分と家族の健康のため、日々作っています。http://kamosu-kitchen.com
もっと読む

似たレシピ