スベリヒユのなめろう

ぴたらキッチン @cook_40094755
畑の雑草取りついでになめろう作っちゃいました!
このレシピの生い立ち
なめろう=船の上で作られていたといわれる漁師料理。新鮮な魚をおろして、みそや香味野菜と一緒にたたき合わせたものを指しますが、畑の雑草スベリヒユで見事なおかずに変身させました!ぴたらファームの畑の草取りついでに生まれた奇跡のレシピ☆
スベリヒユのなめろう
畑の雑草取りついでになめろう作っちゃいました!
このレシピの生い立ち
なめろう=船の上で作られていたといわれる漁師料理。新鮮な魚をおろして、みそや香味野菜と一緒にたたき合わせたものを指しますが、畑の雑草スベリヒユで見事なおかずに変身させました!ぴたらファームの畑の草取りついでに生まれた奇跡のレシピ☆
作り方
- 1
スベリヒユを畑から採ってきて、水で洗います。沸騰した湯で少しゆがいたあと太くて硬そうな茎の根元は切り落とします。
- 2
しょうが、長ネギ、みょうが、青しそを刻んでおきます。1のスベリヒユをざく切りにし、全て合わせて包丁で叩きます。
- 3
ある程度細かくなったら味噌を加えてさらに叩きます。お好みの細かさになったら出来上がり♪
コツ・ポイント
コツはよく叩くこと。食べやすくなり、ごはんがすすむ一品になります。
似たレシピ
-
-
鯵(あじ)とみょうがの“なめろう” 鯵(あじ)とみょうがの“なめろう”
あまりの美味しさにお皿までなめてしまうという“なめろう”。洋風に言えば“鯵と香味野菜のタルタル”って感じかな。ユッケのような食感です。三枚おろしの練習にもオススメ。 naocoma -
簡単!!! 秋刀魚のお刺身 & なめろう 簡単!!! 秋刀魚のお刺身 & なめろう
秋の味覚の代表選手。皮をむくコツをつかめば、超簡単におさしみが作れます!!! ついでになめろうも作っちゃえ♪ BUNtoTIKI
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19888770