夏のスイーツ♡甘酸っぱい杏仁マカロン

ムムちゃんピエロ
ムムちゃんピエロ @cook_40197614

甘酸っぱいアンズ入り♡
杏仁マカロン
バレンタインにもどうぞ

このレシピの生い立ち
冷たい甘酸っぱい杏仁クリームは、夏にぴったりでした。

夏のスイーツ♡甘酸っぱい杏仁マカロン

甘酸っぱいアンズ入り♡
杏仁マカロン
バレンタインにもどうぞ

このレシピの生い立ち
冷たい甘酸っぱい杏仁クリームは、夏にぴったりでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マカロン13個分(3cm)
  1. 卵白(常温) 35g
  2. 乾燥卵白(レシピID:20412321参考)なくてもOK 小さじ1/3
  3. グラニュー糖 30g
  4. アーモンドプードル 35g
  5. 粉糖コーンスターチ入り可) 30g
  6. 食紅(赤) 適量
  7. 杏仁クリーム
  8. 水切りヨーグルト 30g
  9. クリームチーズ 30g
  10. 生クリーム 大匙1.5
  11. 杏仁霜 大匙1.5
  12. 干しあんず 3~4個
  13. 砂糖 小匙2

作り方

  1. 1

    マカロンの工程1~5は、レシピID:18964103 桜マカロン参考に(*^∇^*)ノ
    一部変更してるのでご確認を。

  2. 2

    へらを使い生地をボウルの底にこすりつける作業を繰り返す。へらから生地がリボン状に落ちるようになればマカロナージュ終了!

  3. 3

    少量(大匙1程度)の生地をとり、食紅赤で色づけ、コルネに準備

  4. 4

    オープンシートを敷き、絞り袋に入れたマカロン生地を直径3cmに絞り出し
    模様もつけます

  5. 5

    乾燥タイム。
    マカロンの表面を指で触り、生地が指に付かない程度、乾燥したら終了!(約1時間前後)

  6. 6

    オープンでマカロンを焼きます。レシピID:18964103 の工程を参考に。

  7. 7

    杏仁クリームを作ります。
    水切りヨーグルトは、プレーンヨーグルトに重しをのせ3時間放置したものを使いました。

  8. 8

    干しアンズは5mm角にカットします

  9. 9

    テフロン加工の鍋に生クリームを入れ、極弱火にかけ、ブツブツしてきたら杏仁霜を入れ、へらでかき混ぜる。(ダマを潰していく)

  10. 10

    杏仁霜に入っている澱粉が糊化してきたら火を止めます。
    練乳から透き通ったペースト(りんごジャムの様)になる感じです。

  11. 11

    ボウルに、水切りヨーグルト、クリームチーズ、を入れ、糊化した杏仁霜、砂糖も加え、よく混ぜます。

  12. 12

    絞り袋に入れたら冷蔵庫で冷やします。
    ある程度固さが戻ったらマカロンにはさみ、干しあんずも加えます。

  13. 13

    完成♡マカロンは冷蔵庫保存。冷たいまま頂きます。
    翌日の方が水分が馴染み、ふわふわになりますよ♡

コツ・ポイント

湿気の多い日は避けます。乾燥がスムーズにいくよう、お天気が良いときに作っています。杏仁クリームは、材料が揃ったときに、作り置き、冷凍保存しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ムムちゃんピエロ
に公開
お菓子作りやキャンプご飯を楽しんでいる調理師です
もっと読む

似たレシピ