カラスカレイの煮つけ

こぎぺ
こぎぺ @cook_40066457

甘辛い味付けでご飯が進みますよ。
このレシピの生い立ち
煮魚が好きじゃない相棒がちょっとでも食べられるように考えました。

カラスカレイの煮つけ

甘辛い味付けでご飯が進みますよ。
このレシピの生い立ち
煮魚が好きじゃない相棒がちょっとでも食べられるように考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カラスカレイ(冷凍) 2切れ(240g)
  2. ☆醤油 大さじ2
  3. ☆砂糖 大さじ2
  4. ☆みりん 大さじ1
  5. 100ml
  6. ☆ショウガ(薄切り) 適宜

作り方

  1. 1

    小鍋に(小さなフライパンでも)☆の材料を入れ、沸かす。
    カレイは半分、冷蔵庫で溶かしておく。

  2. 2

    カレイを調味料の沸いている鍋に入れ、落し蓋をして、さらに上から少し蓋をずらして置き、強めの弱火で8分煮る。

  3. 3

    煮あがったら、蓋と落し蓋を取り、中火で煮汁をスプーン等でカレイにかけながら煮る。煮汁にとろみがつけば出来上がりです。

コツ・ポイント

落し蓋は、クッキングペーパーとか、アルミホイルで十分です。
煮汁の加減はお好きなくらいに煮詰めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こぎぺ
こぎぺ @cook_40066457
に公開
思いつき、TVで見ておいしそうと思ったものを作るのが結構好きです。
もっと読む

似たレシピ