✽秋はほっこり簡単おいしいカレイの煮付け

コトリサン @kotorisan_520
秋の夕食に、簡単美味しいほっこり煮魚はどうですか♡甘辛い味つけで大人はお酒、こどもはご飯が進みますよ~(*˙︶˙*)
このレシピの生い立ち
秋になるとほっこりメニューが食べたくて。食べるとほっとするような煮魚を目指しました♡
✽秋はほっこり簡単おいしいカレイの煮付け
秋の夕食に、簡単美味しいほっこり煮魚はどうですか♡甘辛い味つけで大人はお酒、こどもはご飯が進みますよ~(*˙︶˙*)
このレシピの生い立ち
秋になるとほっこりメニューが食べたくて。食べるとほっとするような煮魚を目指しました♡
作り方
- 1
カレイをザルなどに重ならないように置き、熱湯をまわしかけ霜降りする。こうすることで臭みナシ♡
- 2
カレイは内臓や鱗があれば綺麗に洗い、水気をよく拭き取って、表面に十字の切り込みを入れておく。
- 3
大きめの浅鍋かフライパンに☆の材料を全て入れてひと煮立ちさせ、煮立ったらカレイを静かに入れしょうがを散らす。
- 4
表面に火が通ったら、落とし蓋をし、煮汁の量が1/3くらいになるまで、ときどき煮汁を回しかけながら中弱火で煮る。
- 5
お野菜を加えるならここで投入!サッと煮でOK✨器に盛り、煮汁をかけお野菜そえたら完璧~美味しく召し上がれ(♡´艸`)
コツ・ポイント
カレイは臭みのでやすい魚なので、少し面倒かもしれませんが霜降りするとgood♪表面に切り込みを入れると煮汁が染み美味♡魚が重ならない広さのあるフライパンはおすすめです!フライパンなら魚どうしがくっつかない上、煮崩れもあまりありませんよ☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20419275