ビーツの葉っぱをガーリックソテー

マイポ☆
マイポ☆ @cook_40093797

色鮮やかなビーツの葉っぱは、ステキな付け合わせになります (*´艸`*)
このレシピの生い立ち
生で食べるには私にはアクが強すぎたので、控えめな味付けでソテー。

ビーツの葉っぱをガーリックソテー

色鮮やかなビーツの葉っぱは、ステキな付け合わせになります (*´艸`*)
このレシピの生い立ち
生で食べるには私にはアクが強すぎたので、控えめな味付けでソテー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ビーツの葉っぱ 1個分
  2. オリーブオイル 適量
  3. 塩胡椒 少々
  4. ガーリックパウダー(大蒜すりおろしなどでも) 適量

作り方

  1. 1

    ビーツの葉っぱをよく洗って食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かして塩をひとつまみ。
    茎の方から茹で、3分後位に葉の方も投入して更に2分位茹でる。

  3. 3

    茹で上がったらさっと水にくぐらせ、水気を拭き取る。

  4. 4

    オリーブオイルを熱したフライパンで軽くソテーする。
    塩胡椒とガーリックパウダーで味付け。

  5. 5

    お皿に盛ったら出来上がり☆彡

  6. 6

    2017/01/15「ビーツ」人気検索トップ10入り☆ありがとうございます(*´∀`*)

コツ・ポイント

●茹でると茎などからも赤い色素が出るので、洋服などに付かないよう注意して下さい。
●メイン料理に合わせて調味料は調節して下さい♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マイポ☆
マイポ☆ @cook_40093797
に公開
私のお昼ごはんは おおむねチャーハン(๑´ڡ`๑)福岡在住、夫と2人暮らしのぐーたら主婦ですがどうぞよろしくお願いいたします♩※レシピは覚書も兼ねており よく見直しますm(_ _)m腹黒同盟・最高顧問CEO・会員No.1AVOca堂協会・会長秘書兼広報部長・会長No.1
もっと読む

似たレシピ