パプリカと鶏肉の炒め物♪パプリカ消費に♡

パプリカを沢山使った綺麗な色の炒め物です(♡˙ᵕ˙♡)
ご飯にあいますよ〜♪
このレシピの生い立ち
義理の妹にもらった大量のパプリカ♡
パプリカを美味しく頂きたく、チンジャオロースをヒントに作ってみました。♡(°´ ˘ `°)/
鶏肉に味がしっかり付いているのでご飯が進みますよ〜♪
パプリカと鶏肉の炒め物♪パプリカ消費に♡
パプリカを沢山使った綺麗な色の炒め物です(♡˙ᵕ˙♡)
ご飯にあいますよ〜♪
このレシピの生い立ち
義理の妹にもらった大量のパプリカ♡
パプリカを美味しく頂きたく、チンジャオロースをヒントに作ってみました。♡(°´ ˘ `°)/
鶏肉に味がしっかり付いているのでご飯が進みますよ〜♪
作り方
- 1
全てのピーマンを洗って、種を取り除きます。
- 2
ピーマン、玉ねぎを細切りにします。
- 3
鶏もも肉は、一旦真ん中で切り、細切りにしていきます。
- 4
鶏肉をボールに移し、☆の調味料を混ぜ込んで下味を付けます。10分置きます。
- 5
味の染みた鶏肉に片栗粉を加えて混ぜ合わせます。
- 6
フライパンを熱します。ほんのり温かくなったらごま油を引いて鶏肉を並べます。
お箸でほぐして下さい。 - 7
裏面が狐色に焼き色が付いたら、裏返します。
- 8
鶏肉に9割り方火が通ったら、ピーマン、玉ねぎを加えて炒め合わせます。
- 9
野菜がシナっとしたら、中華味とオイスターソースを加えて炒め合わせます。
- 10
味見をして(鶏肉がしっかり味が付いているので野菜と一緒に味を見て下さい)軽く塩コショウで味を整えて下さい。
- 11
お皿に盛り付けて下さい。
飾りに糸唐辛子を飾りましたが、無くても全然OK。
お好みで飾られて下さい。
コツ・ポイント
鶏肉を炒める時、ほんのり温かくなった位のフライパンに投入して、ジワ〜っと温度を上げながら焼いて下さい。失敗無く鶏肉が焼けますよ。
(私は)野菜を炒め過ぎると美味しくないので、野菜を入れたらササッと仕上げる事にしています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!美味しい!パプリカの塩昆布炒め♪ 簡単!美味しい!パプリカの塩昆布炒め♪
パプリカを使ったカラフルで美味しい炒め物です。調味料は塩昆布だけ。とっても簡単で、美味しい一品です。常備菜としても◎。 ちむどまの台所
その他のレシピ