彩り♪鶏肉×胡桃×パプリカ&ピーマン炒め

Cafe77
Cafe77 @cook_40163742

カシューナッツの代わりに胡桃を使いました。色が綺麗です。

このレシピの生い立ち
カシューナッツ炒めを作ろうと思ったら、胡桃しかなかったため(笑)

彩り♪鶏肉×胡桃×パプリカ&ピーマン炒め

カシューナッツの代わりに胡桃を使いました。色が綺麗です。

このレシピの生い立ち
カシューナッツ炒めを作ろうと思ったら、胡桃しかなかったため(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. 鶏もも肉 700g
  2. 胡桃 60g位
  3. パプリカ(赤と黄色) 各色1個
  4. ピーマン 4個
  5. 玉葱 1個
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. ◆味醂 大さじ1
  8. ◆醤油 大さじ3
  9. ◆酒 大さじ1
  10. 刻みニンニクと生姜 大さじ1
  11. コリアンダーパウダー 少々
  12. ◆クミン 少々
  13. 鶏油(レシピID : 19112536) 大さじ3位

作り方

  1. 1

    鶏肉を食べ易い大きさに切り、◆の調味料とよく和える。

  2. 2

    更に片栗粉を混ぜ、1時間くらい冷蔵庫で寝かす。

  3. 3

    野菜類を食べ易い大きさに切っておく。

  4. 4

    胡桃を鶏油で焦げないように炒め、お皿に取り出しておく。

  5. 5

    胡桃を取り出したフライパンに鶏肉を入れ、中火で炒める。

  6. 6

    鶏肉の表面の色が変わったら、玉葱を入れ、更に炒める。

  7. 7

    玉葱がしんなりしてきたら、4で取り出した胡桃を入れる。

  8. 8

    最後にパプリカとピーマンを加え、全体的に混ぜながら炒める。

  9. 9

    パプリカ・ピーマンに軽く火が通ったら、完成。

コツ・ポイント

胡桃が焦げ易いので気をつけてください。
また、パプリカとピーマンは歯応えと色味を保つために、あまり加熱しすぎないでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Cafe77
Cafe77 @cook_40163742
に公開
ゲストハウスに住んでいた頃、国籍や宗教や習慣など色々な事情から「食べられない物」がある人がいました。また、アレルギーやダイエット等の理由で「食べられない物」がある人がいると知りました。そして、私自身もアレルギーがあり、食べられない物があります。どんな人も食事は一緒に楽しめたらいいなと、色々な料理法を勉強中です。https://www.instagram.com/cafe77nana/
もっと読む

似たレシピ