タルトタタン風バターケーキ〈やよい会〉

リンゴのおいしい季節になりました。そんなリンゴをたっぷり使ってタルトタタン風のケーキが焼きあがりました!お薦めです!
このレシピの生い立ち
2017年11月のデザート
先月に引き続き猫の手で作るデザートです。
分量もおぼえやすいし日持ちもするデザートなので手土産にも最適です!
作り方
- 1
りんごは小さめの紅玉がお薦めですが今回はふじを使用。皮をむいて8等分にして種を取ります
- 2
型にバターを塗り(指で)グラニュー糖を全体にまぶしておきます
- 3
フライパン(鍋)にb.のグラニュー糖を入れて火にかけます
- 4
カラメル色になるまで煮詰めたら(お好みの苦さで)一度火を止めて
- 5
バターを加えて溶かし(泡立ってきます)
- 6
切ったリンゴを加えて火をつけカラメルをからめます(リンゴは生っぽい状態がよい)
- 7
室温に溶かしたバターを指(猫の手)でクリーム状にかき混ぜます
- 8
お砂糖を3回くらいに分けて入れ、卵も3回くらいに分けて加え混ぜます
- 9
ここでゴムベラにかえてd.の小麦粉とB.Pを混ぜたものをふるいいれてまぜ、生地にツヤが出るまで混ぜ合わせます
- 10
生地に残ったカラメルソースを入れて混ぜたら
- 11
型にりんごを放射状に並べ、鍋に残ったカラメルソースも半分かけます
- 12
りんごが型崩れしないようにゴムベラでのせていきます。
- 13
絞り出し袋に入れてやるとよりていねいですがゴムベラでも十分できます
- 14
焼きあがったら型に入れたまま冷まします。
冷めたら型に皿をかぶせて裏返して型からはずします - 15
10等分して皿に盛りお好みでシナモンをふっていただきましょう
- 16
翌日はよりしっとりした感じになりました。
コツ・ポイント
オーブンによって時間が変わるので竹串をさして確かめて。焼きあがったらすぐに型からはずさずにしばらく入れたまま冷やします。
次の日に食べるとよりしっとり感が増します。
型にまぶすグラニュー糖はスティックシュガーを使うと便利でお得です...。
似たレシピ
-
-
簡単美味タルトタタン風りんごのケーキ 簡単美味タルトタタン風りんごのケーキ
りんごの季節は、やっぱり、りんごのお菓子。アップルパイもいいけれど、今回はホットケーキミックスを使って、ケーキを作りました。50分間、じっと我慢するだけで、美味しいりんごのケーキが出来上がり。 文さん料理 -
-
-
-
-
-
りんごたっぷり♡タルトタタン風ケーキ りんごたっぷり♡タルトタタン風ケーキ
【人気検索トップ10入】甘酸っぱいりんごがたっぷり味わえるフランスの伝統菓子タルトタタン風のケーキです。クリスマスにも☆ 野菜ソムリエmiwa -
-
-
-
オーブンなしで完成!タルトタタン風ケーキ オーブンなしで完成!タルトタタン風ケーキ
フライパンとホットケーキミックスで、タルトタタン風のケーキをお手軽に♪甘酸っぱいリンゴと香ばしいキャラメルが絶品! クレハ【クレラップ】
その他のレシピ