茅乃舎さんのだしは介護のお粥にも最適

TEKIGI @cook_40119894
食事が取れない時にはやっぱりお粥
高齢者のお粥にもひと工夫!
このレシピの生い立ち
施設からの一時家宅の母に食欲の出るように美味しいお粥をと思い作りました。
完食しました!
作り方
- 1
白米にお水を入れ土鍋(鍋)で煮る
- 2
茅乃舎さんのだし+カレー粉+バター+塩を入れお好みの硬さになったら火を止める
- 3
お椀に盛りつけ水菜を乗せ出来上がり。
コツ・ポイント
茅乃舎さんのだしなら、ほかに何もなくても美味しいですが、いろいろ足しても尚美味しいです。
水菜の代わりに海苔やネギでも鰹節でも何でも可
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
風邪ひきさんに〜胃にやさしい卵のおかゆ 風邪ひきさんに〜胃にやさしい卵のおかゆ
病気で食欲のない時の定番メニューの卵のおかゆ。土鍋で作れば、アツアツを食べて洗い物も最小限になります。 みぽりんクックママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19895067