豆腐オムレツ☆コク旨あんかけ

コクと旨味のあるドレをあんかけソースにしたツナ入り豆腐オムレツ!
便利な和風ドレでいつもより美味しいあんができました♪
このレシピの生い立ち
モニターで頂いた和風ドレで豆腐オムレツのあんかけソースにしたら一段と美味しくできて家族にも大好評でした。我が家の万能ドレッシングになりそう。
豆腐オムレツ☆コク旨あんかけ
コクと旨味のあるドレをあんかけソースにしたツナ入り豆腐オムレツ!
便利な和風ドレでいつもより美味しいあんができました♪
このレシピの生い立ち
モニターで頂いた和風ドレで豆腐オムレツのあんかけソースにしたら一段と美味しくできて家族にも大好評でした。我が家の万能ドレッシングになりそう。
作り方
- 1
木綿豆腐はレンジで2分加熱し余分な水分を出す。ニラは2〜3㌢にカット、長ネギは小口切りにする。
- 2
フライパンにごま油をひき長ネギを炒める。ネギの香りが立ち始めたら水切り豆腐を入れて崩しながら炒める。
- 3
ツナを汁ごと加え、豆腐を潰し水分を飛ばし炒める(潰し加減はお好みでOK)
- 4
水分が飛んだらニラを加え、溶き卵を全体に回しかける。外側の卵液が固まってきたところで・・
- 5
蓋をして中火で1分程蒸し焼きにする。(裏返さなくてok)
- 6
お皿に盛りつける。
- 7
水+片栗粉を合わせたら和風ドレッシングを加えよく混ぜ合わせる(時短+簡単にあんができる方法)
- 8
同じフライパンに<7>を流し入れ、ゴムベラで混ぜながらとろみをつける。フツフツとさせて透き通ってきたらあんの出来上がり。
- 9
豆腐オムレツの上にあんかけをまわしかめる。炒り胡麻をふりかけて完成です。
- 10
リーズナブルな材料で簡単・時短のメインの一品にもなります。
- 11
コク旨あんかけソースをたっぷりかけて召し上がってください。
- 12
コク旨が凝縮したタレと言う感じのドレッシングです。
コツ・ポイント
オムレツの味付けはツナの塩分だけ。あんかけソースは最初から片栗粉入りにして手間と時間を短縮しました。あんのとろみは固めなので緩めがお好みの場合は片栗粉を少し減らして作って下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
豆腐とほうれん草の和風あんかけオムレツ♡ 豆腐とほうれん草の和風あんかけオムレツ♡
2011.4.18♡話題入り感謝♫いつものオムレツをちょっぴりおしゃれに★あんかけにすると豪華に見えませんか? JUNSEIママ -
その他のレシピ