冬瓜でおでん風

☆くんちゃん☆
☆くんちゃん☆ @cook_40102302

冬瓜はおでんの味にあいます^^
このレシピの生い立ち
とにかく冬瓜がたっぷり食べたかったんです^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 冬瓜(ミニ冬瓜 1個 大きな物なら1/4
  2. 大根 小1本
  3. すじ肉 200g
  4. 竹輪 一袋
  5. みりん 大さじ4
  6. 大さじ2
  7. 出汁醤油 大さじ5
  8. だし汁 1リットル

作り方

  1. 1

    冬瓜は皮を剥き食べやすい大きさに切る。すじ肉はたっぷりの湯で湯がき食べやすい大きさに切る。竹輪は半分に切る。

  2. 2

    大根は皮を剥き食べやすい大きさに切ってレンジの下ごしらえ根菜でチンしておく。

  3. 3

    鍋にだし汁、酒、みりん、出汁醤油を入れて大根、冬瓜、すじ肉、竹輪を入れキッチンペーパーで落としぶたおして煮る。

  4. 4

    大根が柔らかくなったら出来上がり。冬瓜はとろける感じになっています。辛子をつけておでんみたいに頂きます。

  5. 5

    残った汁とゆで卵をジップ袋に入れて半日ほど漬けておくと美味しい煮卵になります。

コツ・ポイント

落としぶたをしておでんのようにゆっくりじっくり煮ます。残った煮汁にゆで卵をつけて煮卵にしても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

☆くんちゃん☆
☆くんちゃん☆ @cook_40102302
に公開
実家で自分の好きなお野菜を作り楽しんでいます。JAさんに出荷もしている野菜もあります。旬の野菜のおいしくたくさん食べる方法研究中です^^
もっと読む

似たレシピ