作り方
- 1
まずは皮を剥いた大根400gを用意します。
- 2
そして、大根を縦半分に切ります。
- 3
そして幅1 〜 2cmの半月切りにしていきます。
- 4
沸騰した水に、ぶりの切り身をいれます。
- 5
切り身は、一切れを2等分で。
- 6
すぐに色が変わるので、変わったら取り出し冷水にとります
- 7
切った大根を鍋に入れます。
- 8
水400cc大根が入った鍋にいれます。
- 9
このまま中火で15分程度茹でます♪
- 10
大根がある程度柔らかくなったら、醤油を大さじ2杯いれます。
- 11
さらに生姜チューブ大さじ1/2杯いれます。
- 12
最後にぶりをいれ、蓋をして15分程度煮ます。
- 13
15分後、汁気が無くなってきたら、完成です♪
似たレシピ
-
-
圧力鍋で味染み ぶり大根 圧力鍋で味染み ぶり大根
圧力鍋で味がよく染みてご飯が進みます。生姜はお好みでもっと入れても美味しいです。チューブでも刻み生姜でも。新生姜が美味しい季節に生姜をたっぷり入れても美味しいです。隙間時間レシピ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19897140