常備菜用キノコソテー(離乳食後期食にも)

しまハハ
しまハハ @cook_40152134

シンプルなので、ごはん、おかず、汁物、離乳食(後期~)とアレンジ様々に楽しめます。
お好みのキノコで作ってください!
このレシピの生い立ち
忙しいときにサッとアレンジできる常備菜を!

常備菜用キノコソテー(離乳食後期食にも)

シンプルなので、ごはん、おかず、汁物、離乳食(後期~)とアレンジ様々に楽しめます。
お好みのキノコで作ってください!
このレシピの生い立ち
忙しいときにサッとアレンジできる常備菜を!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15×15㎝のタッパー1杯分
  1. しめじ 2株
  2. エリンギ 3本
  3. 干し椎茸 2枚
  4. 雪国まいたけ 1株
  5. 胡麻 大さじ1

作り方

  1. 1

    干し椎茸は水で戻し、薄切りにする。

  2. 2

    しめじと舞茸はいしづきを取りバラバラにほぐす。

  3. 3

    エリンギは食べやすい大きさで短冊切りにする。

  4. 4

    中火で熱したフライパンに胡麻油をいれて、①~③のキノコ類をすべて入れる。

  5. 5

    次第にキノコから水分が出てくるので、水分をしっかり飛ばすよう炒める。

  6. 6

    水分が飛び、全体のかさが半分程度になったところで火を止める。

  7. 7

    タッパーなど保存容器に移して、熱をさましてから冷蔵庫で保存する。

コツ・ポイント

冷蔵庫で約3日間程度は保存できると思います。
長期保存の場合は冷凍庫へ!
※離乳食で使用する場合は、キノコ類は噛みきりにくいので細かく刻んでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しまハハ
しまハハ @cook_40152134
に公開
食べることだーいすき!
もっと読む

似たレシピ