鱈ほほ肉のソテー
鱈のほほ肉(ほっぺ)をフレンチ風にソテーしてみました。
このレシピの生い立ち
ほほ肉は一口サイズで、骨も無いため食べやすくて良いと、妻には好評であった。
作り方
- 1
ほほ肉は両面に塩をし、浸みだした水気は拭き取る。
- 2
ほほ肉用のソースはすべての材料を混ぜ合わせる。
- 3
フライパンに少量のオリーブオイルとバターを溶かし、ほほ肉に軽く焼き色が付く程度まで炒める。
- 4
同じフライパンの片隅で、マッシュルームも同時に炒める。
- 5
器にレタスの葉を敷き、中央に千切りレタスを乗せておく。
- 6
ソテーしたほほ肉とマッシュルームを乗せ、ソースを掛けパセリを散らせば完成。
- 7
鱈ほほ肉は、フライにしても美味しい!
コツ・ポイント
ソテーする際、ほほ肉が崩れないように注意しながらソテーしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
タラのソテー・あさりの白ワイン蒸しソース タラのソテー・あさりの白ワイン蒸しソース
淡白な鱈をソテーして、あさりの旨味エキスがたっぷりな、白ワイン蒸しソースでいただきま~す♪お好きな白身魚でどーぞ!! マムチ V
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19898126