手巻きお肉寿司

mano×axtos
mano×axtos @cook_40149534

親子で簡単に楽しく作れる手巻き寿司です!
このレシピの生い立ち
可児市子育て健康プラザmanoのクッキングスタジオで行われる料理教室でご紹介するレシピです。

手巻きお肉寿司

親子で簡単に楽しく作れる手巻き寿司です!
このレシピの生い立ち
可児市子育て健康プラザmanoのクッキングスタジオで行われる料理教室でご紹介するレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. すし飯
  2. ごはん 2合分
  3. 50ml
  4. 砂糖 大さじ3
  5. 小さじ1
  6. 豚プルコギ
  7. 豚肉薄切り肉 300g
  8. たまねぎ 1/2個
  9. サラダ油 適量
  10. 豚プルコギ用調味料
  11. しょうゆ 大さじ2
  12. みりん 大さじ2
  13. すりおろしにんにく 小さじ1
  14. ごま 小さじ1
  15. コチュジャン(お好みで) 小さじ1/3
  16. トッピング
  17. きゅうり 1/2本
  18. 錦糸卵 1/2袋
  19. かにかまぼこ 4本
  20. のり 大4枚
  21. サンチュ 1袋
  22. マヨネーズ お好みで

作り方

  1. 1

    【すし飯①】
    ごはんは固めに炊きます。すし酢の調味料を合わせ、よく混ぜておきます。

  2. 2

    【すし飯②】
    炊きあがったご飯を寿司桶に移し、すし酢を入れてうちわであおぎながら、さっくりと混ぜます。

  3. 3

    【すし飯③】
    粗熱がとれたら、らラップをかけて乾燥を防ぎます。

  4. 4

    【プルコギ①】
    豚肉は大きい場合は食べやすい大きさに切り、調味料に漬け込み20分冷蔵庫におきます。

  5. 5

    【プルコギ②】
    たまねぎは薄くスライスします。

  6. 6

    【プルコギ③】
    フライパンにサラダ油をしき、たまねぎをしんなりするまで炒めます。
    豚肉を加え、火が通るまで炒めます。

  7. 7

    【トッピング】
    きゅうり、かにかまは細切りにします。
    のりは4等分に切ります。

  8. 8

    【盛りつけ】
    のりまたはサンチュに酢飯、具材をのせて完成です。

コツ・ポイント

○お魚を巻いて食べることが多い手巻き寿司を、今日はお肉と野菜を巻いて作ります。

○豚肉は強くて丈夫な体を作るのに欠かせないたんぱく質や鉄分が多い食材です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mano×axtos
mano×axtos @cook_40149534
に公開

似たレシピ